
業種未経験OK
募集背景
仕事内容
【仕事内容】
東京本社の管理部総務課にて、総務業務をお任せします。
<具体的な仕事内容>
・一般的な総務/庶務業務
・各拠点での購買物/請求書の取りまとめ など
経営管理業務(人事や経理)については、ご経験を活かしてキャッチアップしていただき、総務課以外の課でも活躍することを期待しております。
なお、少数精鋭で運営しているため、目の前の業務には自主的に取り組み、効率よく対応してい くことも期待しております。
また、本職種はIRや法務に関する知識・経験は問いません。ITリテラシーについても専門性は必要ありません が、専門の担当とともに社内IT関連業務を行っていただきます。
<ターゲットとする業界・企業>
物流に限定せず、100名以上の従業員を擁する企業。
【入社後の流れ】
入社後は、管理部部長および次長より業務の引継ぎを行います。 入社後の教育研修については、定期的な集合研修のほか、提携教育団体が開催する「ビジネス基礎力向上セミナー(オンライン型研修で 約130講座)」を自由に受講することができます。
【キャリアステップ】
まずは管理部総務課へ配属となり、管理部長・次長の元で総務全般の業務を学んでいただきます。
ご自信の能力次第では、総務課長より上のポジションへのキャリアアップも可能です。会社を大きくしていきたい、働きがいのある会社にしていきたいという想いがあり、実績が評価された方には、部長級以上のポストも用意されています。経験や年齢に関係なくやる気と能力のある方にお任せします。
東京本社の管理部総務課にて、総務業務をお任せします。
<具体的な仕事内容>
・一般的な総務/庶務業務
・各拠点での購買物/請求書の取りまとめ など
経営管理業務(人事や経理)については、ご経験を活かしてキャッチアップしていただき、総務課以外の課でも活躍することを期待しております。
なお、少数精鋭で運営しているため、目の前の業務には自主的に取り組み、効率よく対応してい くことも期待しております。
また、本職種はIRや法務に関する知識・経験は問いません。ITリテラシーについても専門性は必要ありません が、専門の担当とともに社内IT関連業務を行っていただきます。
<ターゲットとする業界・企業>
物流に限定せず、100名以上の従業員を擁する企業。
【入社後の流れ】
入社後は、管理部部長および次長より業務の引継ぎを行います。 入社後の教育研修については、定期的な集合研修のほか、提携教育団体が開催する「ビジネス基礎力向上セミナー(オンライン型研修で 約130講座)」を自由に受講することができます。
【キャリアステップ】
まずは管理部総務課へ配属となり、管理部長・次長の元で総務全般の業務を学んでいただきます。
ご自信の能力次第では、総務課長より上のポジションへのキャリアアップも可能です。会社を大きくしていきたい、働きがいのある会社にしていきたいという想いがあり、実績が評価された方には、部長級以上のポストも用意されています。経験や年齢に関係なくやる気と能力のある方にお任せします。
募集要項
職種 | 総務/人事/労務/教育 |
---|---|
勤務地 | 東京都 |
勤務地詳細 | 東京都 101-0032 千代田区岩本町 最寄り駅: |
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
■想定年収:450万円〜600万円(合計4ヶ月分の賞与含む) 月給(基本給):28万円〜37万5000円 ※残業代全額支給。管理職での採用の際は残業代支給対象外。 【年収モデル】 課長代理/500万円〜600万円 係長/450万円〜550万円 ※年収には年間4ヶ月の賞与含む ※残業代は別途支給 |
給与(詳細) | |
おすすめポイント | 【仕事の醍醐味】 ・裁量権を持って仕事を進めることができます。また、総務だけでなく人事や経理など幅広く会社経営の領域に携わることができます。 【当社の強み】 当社は親会社の㈱ファーマインドの物流インフラと企画営業力を武器に、近年は毎年5%以上の成長を続けております。 今後も青果に強みを持つ物流企業として、大きな成長が期待されています。 これまでは安定荷主(複数の大手青果メーカーのグループ)向けの機能会社としての側面が強かったのですが、近年は高い輸送品質や集車ネットワークを外部にも販売する事業会社として変革を図っております。 【募集背景】 会社の変革期、経営管理体制の強化のため、新たな総務課長代理を募集します! 当社の変革期にあたって、組織再編を行い、総務だけでなく人事や経理など経営管理の業務をマルチに行っていただける方を募集しております。【活躍できる経験・スキル】 ・社員教育の企画や運営の経験がある方 ・車両管理の経験がある方(車両の購買、保険の取りまとめ、軽油代の交渉など) ・衛生管理資格などの労務/総務に関する資格をお持ちの方 【求める人物像】 ・自身の担当外の領域にも積極的に参画しようとする好奇心の強い方 ・会社経営を近くで感じながら業務を行いたい方 ・事務業務に埋没せず、自ら仕事を探していくフットワークの軽い方(頭でっかちではなく手も動かせる方) |
応募資格 | 以下のすべてを満たす方 ・事業会社で総務課での総務実務経験が2年以上ある方 ・人事もしくは経理の経験が2年以上ある方 ・事務職として一定レベルのビジネススキルがあり、正社員に対するマネジメント経験がある方 ・運転免許をお持ちの方(全国にある拠点への出張の際に、運転が発生するため) |
就業時間 | 9:00〜17:40 所定労働時間:7時間40分、休憩1時間 |
休日・休暇 | ・基本的に土日祝日(ただし、1ヶ月に1.5日程度土曜出勤が発生) ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・年次有給休暇(10日〜勤続年数に応じて最大20日) |
業種 | 流通・小売 | 選考プロセス |
福利厚生 | ・社会保険完備(健康/労災/雇用/厚生年金) ・退職金制度 ・賞与年2回(7月、12月) ・昇給年1回(8月) ・交通費支給 ・在宅勤務制度 ・教育制度 ・資格取得支援制度 ・表彰制度 ・社宅制度 |
採用人数 | 1名 |
受動喫煙防止措置 | 禁煙 |
求人番号: 49221
other