
募集背景
仕事内容
【仕事内容】
開発部門全体の技術的な方向性を定め、高度な技術者集団を組成しながら開発部門の全体統括をご担当いただきます。
・技術面での方向性の決定
・技術開発に関する企画立案、実施
・技術的観点から経営方針へのアドバイス
・他部門との協業時におけるディレクション
・開発部門全体のマネジメント、ほか
【当社について】
私たちは不動産テックで新サービスを展開し続けている「インターネットサービスメーカー」です。不動産の比較ポータルサイト「リビンマッチ」の運営を行っており、単なる賃貸住宅のポータルサイトではなく、土地活用から不動産業界M&Aなど、不動産という大きな業界のより多様な領域の情報を発信するサイトとして、不動産テックの分野で独自の地位を確立しています。
今後も不動産に特化し、ニーズは大きいものの情報化されていない領域、いわばニッチな領域を開拓し、サービスを拡大していく戦略を取っています。
開発部門全体の技術的な方向性を定め、高度な技術者集団を組成しながら開発部門の全体統括をご担当いただきます。
・技術面での方向性の決定
・技術開発に関する企画立案、実施
・技術的観点から経営方針へのアドバイス
・他部門との協業時におけるディレクション
・開発部門全体のマネジメント、ほか
【当社について】
私たちは不動産テックで新サービスを展開し続けている「インターネットサービスメーカー」です。不動産の比較ポータルサイト「リビンマッチ」の運営を行っており、単なる賃貸住宅のポータルサイトではなく、土地活用から不動産業界M&Aなど、不動産という大きな業界のより多様な領域の情報を発信するサイトとして、不動産テックの分野で独自の地位を確立しています。
今後も不動産に特化し、ニーズは大きいものの情報化されていない領域、いわばニッチな領域を開拓し、サービスを拡大していく戦略を取っています。
募集要項
職種 | アプリケーション開発エンジニア(WEB/モバイル系) |
---|---|
勤務地 | 東京都 |
勤務地詳細 | 東京都中央区日本橋堀留町 最寄り駅: |
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
■月給:60.7万円〜 【月給の内訳】 ・基本給:52.7万円~ ・その他定額手当:8万円 ※管理職での採用の際は、管理監督職となります。 ※能力・経験を考慮のうえ、当社規定に沿って決定します ※年収=「月額給与×12か月+前年度の年2回(4月・10月)の業績賞与実績額」 ※業績賞与は会社・個人業績により変動するため保証額ではございません。 【賞与】年2回(4月・10月)2021年実績:平均4.5ヶ月 【昇給】年1回(10月) |
給与(詳細) | |
おすすめポイント | ★不動産業界やWebマーケティングの知識を補うため、座学研修を実施しています。また、社外研修・セミナーを必須としているなど、メンバーの成長を応援する制度が充実しています。 ★当社の強みとして、企画から運用まで自社運用サービスのため、企画から開発、販売、運用すべて一貫しています。そのため、営業部やマーケティング部と協力しながら仕事に取り組むことができます。また、今後も新規サービスの企画・開発に力を入れるため、新サービスの企画などにも参加することが可能です。 ★社長をはじめ、経営幹部から一般のスタッフまで同じフロアで働いているので、職種やポジションをまたいで意見交換がしやすく風通しが良い組織です。また、周囲も前向きな発言に対してしっかり傾聴する姿勢があるので、気が付いたことは積極的に質問・発言がしやすい環境です! ★積極的な事業展開で急成長中のため、人員も拡大しています。そのため自然と多彩なポストが生まれ、これからご入社される方にもたくさんチャンスがありますので、自らチームを引っ張りたい、組織の成長過程から関わっていきたい、というベンチャーマインドをお持ちの方に是非お越しいただきたいと考えています。 ★「働きたい成長企業第1位」(2017年、楽天リサーチ調べ)と「Best Venture100」を獲得。2019年6月にはマザーズ(現:東証グロース)上場を果たしました。【歓迎要件】 以下いずれかの経験やスキルが3つ以上ある方は歓迎 ・CTO・部長経験 ・Webマーケティングやログ解析の視点で開発するものを考えられる ・SEOの視点で開発できる ・開発部門のトップとして開発組織全体のマネジメント経験 ・技術部門もしくは開発部門の長として会社全体の経営戦略に参画 ・経営トップと二人三脚で開発部門をレベルアップさせる仕組みの構築経験 ・BtoC向けWebサービスを展開する事業会社での開発経験 ・iOS, Androidなどスマートフォンやタブレット向けアプリケーション開発経験 ・開発データの収集、解析、からシステム改修や実装までの実務経験 【イメージしている人物像】 ・CTO経験者 ・技術部門や研究開発部門での統括責任者経験 ・システム開発部門での部門長クラスの業務経験 ・BtoCモデルでの事業会社を経営した経験や技術部門での幹部経験 ・システム開発的の側面からWebサービスのローンチに深く関わった経験 |
応募資格 | 【必須要件】 BtoC向けWebサービスの開発部門もしくは技術部門の経験がある方 ■伸び盛りの成長企業で自分=会社の成長を楽しみたい方 ■開発に必要なITスキル(例:PHP言語等) PHP、Perl、Python、Ruby、Go等によるWeb開発経験(期間問わず) Laravel、Symfonyといったフレームワークを使用した開発経験 |
就業時間 | 9:00~18:00 所定労働時間:8時間、休憩1時間 |
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■GW休暇 ■年末年始休暇(8日間~10日間) ■有給休暇(入社半年後10日〜勤続年数に応じて最大20日) ■慶弔休暇 |
業種 | IT・通信・インターネット | 選考プロセス |
福利厚生 | 【諸手当】 ■役職手当 ■資格手当(宅建取得時30,000円、宅建手当5,000円/月) ■家族手当(一人当たり4,000円/月)※条件あり ■社会保険完備(健康・厚生・雇用・労災) ■合格報奨金(情報技術者試験等) ■結婚祝金 ■出産祝金 ■採用協力金 ■特別報奨金 ■交通費全額支給 ■健康保険組合加入 ■健康診断(家族含む) ■Wディスプレイ、最新PC・携帯貸与 ■通信教育・セミナー受講制度 ■社員旅行 ■出張旅費支給 ■飲み物・お菓子・軽食コーナー(すべて無料) ■賃貸仲介手数料割引制度 ■従業員貸付制度 ■教育制度 ・外部講座の定期的な受講 ・通信講座の無償受講 など |
採用人数 | 1名 |
受動喫煙防止措置 | 喫煙スペースあり |
求人番号: 48681
other