
業種未経験OK
職種未経験OK
募集背景
仕事内容
当社は、法人向けに通信インフラサービスを提供しています。
身近なところでいえば、スマートフォンやタブレット、データカードなど。
オフィスの通信環境でいえばシステムの設計やセキュリティ対策、サーバー構築などです。
法人企業へ訪問し、顧客の利用状況やニーズに合わせた提案を行っていきます。
【具体的には……】
社員数10~30名ほどの中堅・中小企業の「業務効率を改善したい」「通信コストを下げたい」等の課題をスマートフォンやタブレット、アプリケーション、クラウドサービスの導入をして頂くことで解決へ導きます!
【業務の流れ】
▼お電話でアプローチ
独自に保有するお客様データをもとに、電話でアプローチ。総務部長や代表者に対して訪問のお約束をします。「ちょうど考えていたんだよね」など興味のあるお客様も多く、話がしやすいです。
▼訪問
現状のご利用状況やお困りな点などをヒアリング。はじめのうちは先輩と一緒に訪問します。訪問後は上司や先輩からアドバイスをもらいながら次回に繋げます。
▼提案
お見積書や提案資料をお持ちして、ニーズにあった内容をご提案します。社員にはiPadを支給しますので、お客様へ実際にお見せしながら提案することが出来ます。
▼契約
サポートなどでご契約後もお客様との関係が続きます!
【目標】
・1日の架電件数目標:100件
1日社内にいる際の目安です。
・1日の訪問件数目標:1件
1商談あたりの商談時間が2~3時間、多い日は2件訪問することもあります。
【1日の流れ】
8:45 出社・朝礼
9:00 アプローチ・テレアポ
12:00 昼食
13:00 外出・商談
17:00 事務所へ帰社
18:00 業務進捗確認、整理など
19:00 退社
顧客問い合わせなどもあるため19:00まで業務していることが多くあります。(月の平均残業時間25~30時間くらい)
ただ、上記はあくまで目安で、実際には商談へ直行したり商談後直帰したり、各自のスケジュールに合わせて動いています。
【研修】
入社後は取扱商品やクラウドサービスなどについての研修があり、
現場でも先輩がしっかりサポートします。
営業活動のスタートは、まずは先輩社員と同行をし、
その後、社内でロールプレイングをしたのち、徐々に独り立ちしていきます。
業務目標は、役職によって変動しますが、
まずは個人の月間目標の達成を目指すところからスタートです。
昇格基準に満たせば、年齢などは関係なく、意欲ある方は昇格して次のポジションへ進みます。チームリーダーとなり、5名くらいの組織を率いる立場になりますので、マネジメント要素も加わります。その次はマネージャーポジションとなり、20名くらいの組織になるのでマネジメントに加え、戦略の立案や部内研修、リスク管理などの業務が中心となっていきます
このように営業部内で管轄する範囲が広くなっていくか、または一定の経験をしたのち、人事や企画への分野へキャリアチェンジする場合もあります。
仕事を通じて得られるスキル
・社内外に向けてのプレゼンテーションスキル
・数字分析
・課題のヒアリングや問題解決能力
・目標を掲げてそれを達成していく思考、リーダーシップ
・目標達成に対するプロセス管理
【キャリアステップ例】
・未経験入社6ヶ月目:24歳でチームリーダー
4〜5名のチームを率いるリーダーポジション
自身で営業訪問をする割合70%
組織メンバーへの教育、案件管理、個別相談などが30%
・未経験入社24ヶ月目:27歳でマネージャー
20名規模の組織を率いるマネジメント職
自身で営業訪問をする割合0%
戦略策定、リスクマネジメント、各種施策など
身近なところでいえば、スマートフォンやタブレット、データカードなど。
オフィスの通信環境でいえばシステムの設計やセキュリティ対策、サーバー構築などです。
法人企業へ訪問し、顧客の利用状況やニーズに合わせた提案を行っていきます。
【具体的には……】
社員数10~30名ほどの中堅・中小企業の「業務効率を改善したい」「通信コストを下げたい」等の課題をスマートフォンやタブレット、アプリケーション、クラウドサービスの導入をして頂くことで解決へ導きます!
【業務の流れ】
▼お電話でアプローチ
独自に保有するお客様データをもとに、電話でアプローチ。総務部長や代表者に対して訪問のお約束をします。「ちょうど考えていたんだよね」など興味のあるお客様も多く、話がしやすいです。
▼訪問
現状のご利用状況やお困りな点などをヒアリング。はじめのうちは先輩と一緒に訪問します。訪問後は上司や先輩からアドバイスをもらいながら次回に繋げます。
▼提案
お見積書や提案資料をお持ちして、ニーズにあった内容をご提案します。社員にはiPadを支給しますので、お客様へ実際にお見せしながら提案することが出来ます。
▼契約
サポートなどでご契約後もお客様との関係が続きます!
【目標】
・1日の架電件数目標:100件
1日社内にいる際の目安です。
・1日の訪問件数目標:1件
1商談あたりの商談時間が2~3時間、多い日は2件訪問することもあります。
【1日の流れ】
8:45 出社・朝礼
9:00 アプローチ・テレアポ
12:00 昼食
13:00 外出・商談
17:00 事務所へ帰社
18:00 業務進捗確認、整理など
19:00 退社
顧客問い合わせなどもあるため19:00まで業務していることが多くあります。(月の平均残業時間25~30時間くらい)
ただ、上記はあくまで目安で、実際には商談へ直行したり商談後直帰したり、各自のスケジュールに合わせて動いています。
【研修】
入社後は取扱商品やクラウドサービスなどについての研修があり、
現場でも先輩がしっかりサポートします。
営業活動のスタートは、まずは先輩社員と同行をし、
その後、社内でロールプレイングをしたのち、徐々に独り立ちしていきます。
業務目標は、役職によって変動しますが、
まずは個人の月間目標の達成を目指すところからスタートです。
昇格基準に満たせば、年齢などは関係なく、意欲ある方は昇格して次のポジションへ進みます。チームリーダーとなり、5名くらいの組織を率いる立場になりますので、マネジメント要素も加わります。その次はマネージャーポジションとなり、20名くらいの組織になるのでマネジメントに加え、戦略の立案や部内研修、リスク管理などの業務が中心となっていきます
このように営業部内で管轄する範囲が広くなっていくか、または一定の経験をしたのち、人事や企画への分野へキャリアチェンジする場合もあります。
仕事を通じて得られるスキル
・社内外に向けてのプレゼンテーションスキル
・数字分析
・課題のヒアリングや問題解決能力
・目標を掲げてそれを達成していく思考、リーダーシップ
・目標達成に対するプロセス管理
【キャリアステップ例】
・未経験入社6ヶ月目:24歳でチームリーダー
4〜5名のチームを率いるリーダーポジション
自身で営業訪問をする割合70%
組織メンバーへの教育、案件管理、個別相談などが30%
・未経験入社24ヶ月目:27歳でマネージャー
20名規模の組織を率いるマネジメント職
自身で営業訪問をする割合0%
戦略策定、リスクマネジメント、各種施策など
募集要項
職種 | 営業(法人向け) |
---|---|
勤務地 | 東京都 |
勤務地詳細 | 東京都文京区水道 最寄り駅:後楽園 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
月給:25万円〜 【月給の内訳】 ・基本給:18万500円〜 ・固定残業手当:月45時間分、6万9500円〜。超過分は別途支給。 ※経験・能力などを考慮して決定いたします。再査定あり。 ・月給にプラスしてインセンティブが支給されます。 ・昇給昇格制度 ・交通費支給(上限月1万5000円) ・住宅手当(自己名義を条件に¥10,000) ・職住近接制度(会社規定に応じて+¥30,000~¥50,000) ・残業手当(月間残業45時間超過分等) ・インセンティブ制度 ・社内ライセンス制度 【年収例】 ・460万円/サブマネージャー/23歳 ・630万円/マネージャー/26歳 ・パソコンは遅くとも20時にシャットダウン ・休日はビルへの入室不可となっています ・有給は年5日以上取得することを義務付け (ほぼほぼ全員、8日以上取得しています) ・産休や育休を取得した方はまだいません (まだ20代若手メンバーばかりです) ・8年連続、ベストベンチャー100選出頂いております ・実績評価のため、頑張って実績を出せば最短5ヵ月で昇格となります ・事業拡大、拠点展開も検討とおり、次の責任者候補を探しています ・一定の経験を積んだのち、社員の独立起業を応援しています |
給与(詳細) | |
おすすめポイント | まずは、新規開拓の営業職として業務を開始します。顧客との関係性がないところからヒアリングを開始し、商談の場を設け提案。受注を頂いて商品が納品され、お客様がきちんと利用開始できるまでが1つの業務の流れです。 営業職の中で新規開拓というのは、特に難しい部類だと思います。 ただ、企業へ訪問し社長さんにプレゼンを行っていく中で、自身の提案力やトークスキル・ストーリー作り・ヒアリング・問題解決など、社会人として必要な能力が一番身につくのも新規開拓営業の特徴だと思います。 また、企業の社長さんは、どんなに商品が良くても提案する営業が気に入らないと物を買ってくれません。逆を言えば商品力がなかったとしても、人間性で買って頂けることも往々にしてあります。 商品+人間力、どちらも非常に重要。日々プレゼンをする中で自己成長につながります。【求める人物像】 ・入社後3年以内に1つの結果を出し、 より早く次のポジションで活躍したいと思っている方 ・最近では、テレワークや副業に興味を持たれる方も多いと思いますが、 ワークバランス重視というよりは、 まずは若い時期はガッツリ仕事して成果を出す・お金を稼ぐ、 色々なことに手を出すというよりは、 まずは1つのことを極めて、その後ステップアップしていく、 そういう考え方を持っている人 飲食・アパレル・運送・美容・保育など、さまざまな経歴のメンバーが活躍中です!経歴・性別・年齢など一切関係なく、社員全員に対して公平で平等な評価制度を行っているので、誰にでも毎月昇給・昇格のチャンスがあります。 |
応募資格 | ■2022年7月1日に入社が可能な方 ★業界・職種未経験OK★ |
就業時間 | 9:00~17:30(所定労働時間7.5時間、休憩60分) |
休日・休暇 | ・週休2日制(月8~10日/社内カレンダーによる) ※原則、土日祝休み。年に3~5回出勤ほど土曜出勤あり ・祝日 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・年次有給休暇(10日〜最大20日) ・慶弔休暇 ・特別休暇(産前6週間、産後8週間) ・育児休暇(1歳未満の子どもを養育する場合) ・介護休暇(常時介護が必要な家族を扶養している場合) |
業種 | IT・通信・インターネット | 選考プロセス |
福利厚生 | ・社会保険完備(雇用、健康、労災、厚生年金) ・結婚、出産祝金 ・慶弔見舞金 ・定期健康診断 ・育児休業制度 【研修】 基本から学べる商品知識研修、営業トーク研修、マネジメント研修など、多数ご用意しています。 【その他】 ・全従業員にiPadを支給 ・PC1人1台支給 ・昇給昇格制度 ・交通費支給(上限月1.5万円) ・住宅手当(自己名義を条件に¥10,000) ・職住近接制度(会社規定に応じて+¥30,000~¥50,000) ・残業手当(月間残業45時間超過分等) ・インセンティブ制度 ・社内ライセンス制度 |
採用人数 | 3名 |
受動喫煙防止措置 | 喫煙スペースあり |
求人番号: 48608
other