求人検索 > 【人事(採用・育成・制度設計)】フレックス・在宅勤務有~採用アウトソーシング事業~
【人事(採用・育成・制度設計)】フレックス・在宅勤務有~採用アウトソーシング事業~
JOB-SEARCH

業種未経験OK
募集背景
仕事内容
採用アウトソーシングや採用コンサルティングなどのサービスを提供している当社。現在「拡大期」に差し掛かっております。
あなたには、急成長する当社の、社員教育の設計、実施を中心におまかせします。また、ご経験や適性に応じて採用や社員面談、評価制度構築などその他の人事業務もおまかせしていきます。
【業務内容】
▼研修業務
・新人研修(新卒・中途)
┗研修運営:実施および研修担当者のスケジュール調整(ご自身が実施するものと別担当者をアサインするものがあります)
┗新カリキュラムの設計:現行のカリキュラムの課題を抽出し改善提案・企画
┗入社者向けフォロー:必要に応じて面談などのフォローを行います
・全社員向け研修
┗研修制度の構築:課題に吸い上げを行い、長期的な研修計画、プログラムを構築します。増員に向けて研修体制を構築、拡充していきます。
例)営業研修、2年目研修、リーダー研修、マネジャー研修などを予定
▼評価制度
・制度設計:増員にあわせて、現行の制度の改定を行います。
▼社員フォロー
・1on1面談:定期的に面談をおこない、適宜サポートを行います。
・メンター制度:メンター制度の運用を行います(メンターは担当しません)。
▼採用業務
・新卒採用:要件定義、採用計画策定、媒体選定、母集団形成~選考~内定~入社までの採用プロジェクト管理を行います。
・中途採用:採用ニーズに合わせて、要件定義を現場とすり合わせを行い、エージェント様、ダイレクトリクルーティングを中心に母集団形成を行います。面接、合格者へのフォローなども行います。
あなたには、急成長する当社の、社員教育の設計、実施を中心におまかせします。また、ご経験や適性に応じて採用や社員面談、評価制度構築などその他の人事業務もおまかせしていきます。
【業務内容】
▼研修業務
・新人研修(新卒・中途)
┗研修運営:実施および研修担当者のスケジュール調整(ご自身が実施するものと別担当者をアサインするものがあります)
┗新カリキュラムの設計:現行のカリキュラムの課題を抽出し改善提案・企画
┗入社者向けフォロー:必要に応じて面談などのフォローを行います
・全社員向け研修
┗研修制度の構築:課題に吸い上げを行い、長期的な研修計画、プログラムを構築します。増員に向けて研修体制を構築、拡充していきます。
例)営業研修、2年目研修、リーダー研修、マネジャー研修などを予定
▼評価制度
・制度設計:増員にあわせて、現行の制度の改定を行います。
▼社員フォロー
・1on1面談:定期的に面談をおこない、適宜サポートを行います。
・メンター制度:メンター制度の運用を行います(メンターは担当しません)。
▼採用業務
・新卒採用:要件定義、採用計画策定、媒体選定、母集団形成~選考~内定~入社までの採用プロジェクト管理を行います。
・中途採用:採用ニーズに合わせて、要件定義を現場とすり合わせを行い、エージェント様、ダイレクトリクルーティングを中心に母集団形成を行います。面接、合格者へのフォローなども行います。
募集要項
職種 | 総務/人事/労務/教育 |
---|---|
勤務地 | 東京都 |
勤務地詳細 | 東京都港区虎ノ門 最寄り駅:東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
月給:21万2500円〜25万円 【月給の内訳】 ・基本給:18万2400円〜21万4400円 ・固定残業手当:月20時間分、3万100円〜3万5600円。超過分は別途支給。 |
給与(詳細) | |
おすすめポイント | 【仕事の醍醐味】 ・当社は約500名の人材におけるプロフェッショナルと契約をしています。また、人事・組織に関わるさまざまなサービスを提携することで、クライアントに対して幅広く柔軟な解決策の提案を可能にしています。 ・現在当社は拡大期に入っており、人事部門強化のための募集です。0→1に近い形で人事業務に携わっていただけます。 ・代表の長井は大手人材会社出身で、これまで1200社以上の経営者・採用担当者の相談や、5000人以上の就職・転職の相談実績があります。このような代表や、先輩社員の近くで学ぶことで、未経験でも第一線で活躍するコンサルタントに成長できます。【活躍できる経験】 ・何らかの企画推進のご経験 ・採用、育成のご経験(OJTでの後輩育成等のご経験は除く) ・ベンチャー、スタートアップ企業でのご経験 |
応募資格 | 以下のすべてを満たす方 ・社会人経験3年程度以上の方 ・「仕事内容」欄の業務に準ずるご経験をお持ちの方 |
就業時間 | フレックスタイム制(1日の標準労働時間:8時間、休憩:1時間) コアタイム:11:00〜15:00 ※ 9:30~18:30の時間帯に勤務している社員が中心です。 |
休日・休暇 | ・完全週休二日制(土日) ・祝日 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・年次有給休暇(10日〜勤続年数に応じて最大20日) ・特別休暇 |
業種 | サービス | 選考プロセス |
福利厚生 | ・社会保険完備(健康/労災/雇用/厚生年金) ・通勤手当(交通費全額支給) ・業績賞与(会社の業績に応じて支給) ・社員旅行(年1回) ・国際キャリアコンサルティング協会主催の研修受講(無料) ・リモートワーク相談可 |
採用人数 | 2名 |
受動喫煙防止措置 | 喫煙スペースあり |
求人番号: 48274
other