求人検索 > 【ITエンジニア大募集】PM・PL・SE・PG★土日祝休み★フルフレックス/京都府
【ITエンジニア大募集】PM・PL・SE・PG★土日祝休み★フルフレックス/京都府
JOB-SEARCH

業種未経験OK
募集背景
仕事内容
①プロジェクトマネージャー
システム開発のマネジメントに携わっていただきます。
また、当社社員および協力会社メンバーと協業していただき、システム構築・提案・コンサルティングに携わっていただきます。
<必要な主なスキル>
・お客様と業務要件確認/仕様調整/課題対応
・システム調査
・要件定義書、各種設計書の作成/レビュー など
・スケジュール作成
・タスクの洗い出し、担当の割り振り
・進捗確認/報告
・課題が発生した場合の対応指示/報告
・お客様とのMTGへの参加(開発側主体の会議ではファシリテータ―として参加)
②システムエンジニア・プログラマー
システム開発のプロジェクトリーダー・テクニカルリーダーに携わっていただきます。
<必要な主なスキル>
・設計書作成、レビュー
・アプリケーションの開発
・アプリケーションのテスト
・課題の解決(調査、対応)
・手順書などの作成
③自社製品開発メンバー
当社の製品サービス開発、およびその製品の導入やカスタマイズに携わっていただきます。
主力製品としてコールセンター向けCRMやSFAを扱っており、他にCTIとの連携ツールやPC監視などの製品も開発しています。
<必要な主なスキル>
・機能改善要望整理
・お客様と業務要件確認/仕様調整/課題対応
・システム調査
・要件定義書、各種設計書の作成/レビュー など
・プログラミング(JAVA)
・単体テスト、結合テスト
・出荷前判定
・マニュアル作成
・リリース作業
・リリース後のお客様問い合わせ対応
システム開発のマネジメントに携わっていただきます。
また、当社社員および協力会社メンバーと協業していただき、システム構築・提案・コンサルティングに携わっていただきます。
<必要な主なスキル>
・お客様と業務要件確認/仕様調整/課題対応
・システム調査
・要件定義書、各種設計書の作成/レビュー など
・スケジュール作成
・タスクの洗い出し、担当の割り振り
・進捗確認/報告
・課題が発生した場合の対応指示/報告
・お客様とのMTGへの参加(開発側主体の会議ではファシリテータ―として参加)
②システムエンジニア・プログラマー
システム開発のプロジェクトリーダー・テクニカルリーダーに携わっていただきます。
<必要な主なスキル>
・設計書作成、レビュー
・アプリケーションの開発
・アプリケーションのテスト
・課題の解決(調査、対応)
・手順書などの作成
③自社製品開発メンバー
当社の製品サービス開発、およびその製品の導入やカスタマイズに携わっていただきます。
主力製品としてコールセンター向けCRMやSFAを扱っており、他にCTIとの連携ツールやPC監視などの製品も開発しています。
<必要な主なスキル>
・機能改善要望整理
・お客様と業務要件確認/仕様調整/課題対応
・システム調査
・要件定義書、各種設計書の作成/レビュー など
・プログラミング(JAVA)
・単体テスト、結合テスト
・出荷前判定
・マニュアル作成
・リリース作業
・リリース後のお客様問い合わせ対応
募集要項
職種 | アプリケーション開発エンジニア(WEB/モバイル系) |
---|---|
勤務地 | 京都府 |
勤務地詳細 | 京都府 600-8099 京都市下京区仏光寺通烏丸東入上柳町 最寄り駅:市営地下鉄烏丸線「四条駅」阪急京都線「烏丸駅」 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
月給:27万円~50万円 【月給の内訳】 ・基本給:26万5000円~46万円 ・月の定額手当:役職手当 5000円~4万円 給与・待遇等は目安です。 スキル・経験・面接結果等に応じて決定されます。 残業手当:残業時間に応じて支給 昇給年1回(7月)、賞与年2回(6、12月) |
給与(詳細) | |
おすすめポイント | 【活躍できる経験・スキル】 ・プロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダー経験 ・プログラム開発経験(JAVA、C#、VB.NET、iOS、Androidなど) ・お客様への企画提案経験 ・先進技術(AIやIoT、ディープラーニングなど)経験 【求める人物像】 ・新しいことへのチャレンジ精神を持って取り組める方 ・お客様、チームメンバーと円滑なコミュニケーションが取れ、会話を理解し他のメンバーに説明できる方 ・主体的に行動できる方 |
応募資格 | ・システム開発経験が3年以上ある方 |
就業時間 | フレックスタイム制(1日の標準労働時間:8時間) ※フレキシブルタイムは7:00~22:00、コアタイムなし ※9:00~18:00の時間帯に勤務している社員が中心です。 |
休日・休暇 | ・完全週休二日制(土日) ・祝日 ・夏季休暇(7月~9月の間で3日間) ・年末年始休暇(12月~2月の間で3日間) ・年次有給休暇(10日〜勤続年数に応じて最大20日) ・特別休暇 |
業種 | IT・通信・インターネット | 選考プロセス |
福利厚生 | ・社会保険完備(健康/労災/雇用/厚生年金) ・各種手当(資格取得手当など) ・従業員持株会制度 ・育児・介護休業制度 ・慶弔休暇 ・独身寮あり(ワンルーム) ・会社所有の福利厚生施設あり(軽井沢) |
採用人数 | 10~19名 |
受動喫煙防止措置 | 禁煙 |
求人番号: 48159
other