
募集背景
仕事内容
老人ホームの集客を目的とした法人営業です。
入居者を募集する老人ホーム(直営物件、もしくは営業の業務委託を請け負う提携物件約800棟)を、主に病院、介護老人保健施設、地域包括支援センター、居宅介護支援事業所(ケアプランセンター)、役所の福祉課等を定期訪問し、ご紹介頂く日常的に介護が必要なため自宅に住み続ける事が困難になった高齢者や障がい者に提案します。
入居が決まった際には、老人ホームを運営する会社から紹介料が入ります。
そこから業績手当が支払われるため、成績優秀者は高収入が見込めます。
★仕事の流れ
――――――
▼
老人ホーム探しで困った時にご相談いただけるよう担当エリアの病院・行政・介護事業所の職員の方々を定期訪問して関係性を構築。
グループ直営の老人ホームや提携先の老人ホームをご案内します。
▼
入居希望者をご紹介いただいたら所得に応じたファイナンシャルプランを考案。
▼
入居希望者やご家族と共に施設見学へ。
希望する介護・医療サービスが予算内に収まるか施設のスタッフと最終確認。
▼
入居が決まった後のアフターフォローを行います。
<入社後は>
まずは社内で2週間~3ヶ月ほど基本的な知識を学ぶ座学研修と、先輩と同行しながら実践を学びます。
*独り立ちの目安は3ヶ月ですが、それ以降も日々フォローします。
入居者を募集する老人ホーム(直営物件、もしくは営業の業務委託を請け負う提携物件約800棟)を、主に病院、介護老人保健施設、地域包括支援センター、居宅介護支援事業所(ケアプランセンター)、役所の福祉課等を定期訪問し、ご紹介頂く日常的に介護が必要なため自宅に住み続ける事が困難になった高齢者や障がい者に提案します。
入居が決まった際には、老人ホームを運営する会社から紹介料が入ります。
そこから業績手当が支払われるため、成績優秀者は高収入が見込めます。
★仕事の流れ
――――――
▼
老人ホーム探しで困った時にご相談いただけるよう担当エリアの病院・行政・介護事業所の職員の方々を定期訪問して関係性を構築。
グループ直営の老人ホームや提携先の老人ホームをご案内します。
▼
入居希望者をご紹介いただいたら所得に応じたファイナンシャルプランを考案。
▼
入居希望者やご家族と共に施設見学へ。
希望する介護・医療サービスが予算内に収まるか施設のスタッフと最終確認。
▼
入居が決まった後のアフターフォローを行います。
<入社後は>
まずは社内で2週間~3ヶ月ほど基本的な知識を学ぶ座学研修と、先輩と同行しながら実践を学びます。
*独り立ちの目安は3ヶ月ですが、それ以降も日々フォローします。
募集要項
職種 | |
---|---|
勤務地 | 大阪市 |
勤務地詳細 | 天満橋駅 徒歩6分 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
年収270万円~ |
給与(詳細) | 月22万5000円~+インセンティブ (年俸270万円~+インセンティブ) ※固定残業代:5万6000円/月45時間分+固定深夜割増代1万円/月40時間分を含む。超過分は別途支給いたします。 ※インセンティブは入居数の実績に応じて、入居1名あたり1万円〜10万円の変動制。 |
おすすめポイント | |
応募資格 | 【必須要件】 普通自動車運転免許(AT限定可) ※業務上車の運電が必須となります。 【求める人物像】 ◎自分の能力が社会にどれだけ通用するか試してみたい人 ◎向上心のある人 ◎納得のいく収入を手にしたい人 ◎諦めない粘り強さがある人 |
就業時間 | 9:00~18:00(所定労働時間 8 h) |
休日・休暇 | 年間休日124日+計画有給5日=129日 休日・休暇 ■完全週休2日制 土日祝日休み ■年末年始休暇 ■GW休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇 ■産前・産後休暇 |
業種 | 医療・福祉・介護 | 選考プロセス | 書類選考 面接1回 ※半日~1日の職場体験(営業同行)も可能 |
福利厚生 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当(上限30,000円迄) 退職金制度、定年制度(60歳) |
採用人数 | |
受動喫煙防止措置 | 屋内原則禁煙 |
求人番号: 47866
Focus