求人検索 > 【サーバーエンジニア/リーダー候補】100%自社開発★コールセンター業務支援のSaaS型自社サービス
【サーバーエンジニア/リーダー候補】100%自社開発★コールセンター業務支援のSaaS型自社サービス
JOB-SEARCH

募集背景
仕事内容
Flat Holdingsは、株式会社エバーバンクとCALL FORCE株式会社の2社を子会社化し2020年7月に設立しました。
「フラットな目線で一人ひとりが評価し合い、認識し合い、尊重し合う。」
そのような関係のもと、仲間同士が協力して事業を発展させ、そしてゆくゆくは社会全体をよりフラットなものに変えていくことを目指します。
今回、グループ会社である株式会社エバーバンクの新たな事業拡大に向け、大きなプロジェクトが動く運びとなりました。組織の刷新・新たな技術の確立など挑戦が多くなりますので、プロダクトのコアになるメンバーを募集します。
【具体的には……】
Ever Bank の自社サービスである CTI システムのサーバー構築、運用、保守をお任せ致します!
・Asterisk サーバーの運用管理
・AWS 環境でのシステム構築、運用
・新システムにおける Asterisk サーバー周りの機能開発、検証、負荷測定
・サーバーの監視
・運用ツールの開発
・不具合調査、障害時対応
・関連システムの開発(PHP, Python, shellscript, Cなど)
【株式会社エバーバンクについて】
「電話×IT」の領域で事業を展開するEverBank。私達は「"働く"が人生最高の時間になる」をビジョンに掲げ、コール業務効率化CTIツール、電話自動発信を行うオートコールツール、顧客情報をリアルタイムで情報共有ができる受電システム、既存のCRMやSFAに簡易CTIを付与することのできるアプリケーション、の4つのサブスクリプション型のサービスを運営しております。
▼EverCall
CTIと呼ばれるパソコンやシステムなどのコンピュータと電話を連携させる技術を用いたシステムです。
主にコールセンターで利用されており、自動発信の仕組みを用いて大量に発信し、営業効率を上げていきます。また、管理者の方が営業戦略を組みやすいように様々な分析機能などもついています。
▼EverAutomation
電話の自動発信を行うオートコールシステムです。
登録したリストへ一斉発信し、指定した音声を使ってシステムが応答することにより電話関連業務の自動化を実現します。催促や督促、アンケート調査、リマインド連絡、販促などに活用いただいております。
▼EverOffice
リアルタイムで情報共有ができる受電システムです。(主にCRMと呼ばれるものです)
電話と連動することで顧客情報の紐付けや通話履歴や通話録音の確認が可能です。
顧客毎の対応管理や、細かい権限設定も可能です。
▼EverPhone
現在利用中のCRMに簡易的なCTIの機能を付与するアプリケーション。
既存のCRMにEverPhoneのタグを埋め込むことにより、電話の受発信や着信時に顧客情報をCRMより引用しての表示が可能です。
「フラットな目線で一人ひとりが評価し合い、認識し合い、尊重し合う。」
そのような関係のもと、仲間同士が協力して事業を発展させ、そしてゆくゆくは社会全体をよりフラットなものに変えていくことを目指します。
今回、グループ会社である株式会社エバーバンクの新たな事業拡大に向け、大きなプロジェクトが動く運びとなりました。組織の刷新・新たな技術の確立など挑戦が多くなりますので、プロダクトのコアになるメンバーを募集します。
【具体的には……】
Ever Bank の自社サービスである CTI システムのサーバー構築、運用、保守をお任せ致します!
・Asterisk サーバーの運用管理
・AWS 環境でのシステム構築、運用
・新システムにおける Asterisk サーバー周りの機能開発、検証、負荷測定
・サーバーの監視
・運用ツールの開発
・不具合調査、障害時対応
・関連システムの開発(PHP, Python, shellscript, Cなど)
【株式会社エバーバンクについて】
「電話×IT」の領域で事業を展開するEverBank。私達は「"働く"が人生最高の時間になる」をビジョンに掲げ、コール業務効率化CTIツール、電話自動発信を行うオートコールツール、顧客情報をリアルタイムで情報共有ができる受電システム、既存のCRMやSFAに簡易CTIを付与することのできるアプリケーション、の4つのサブスクリプション型のサービスを運営しております。
▼EverCall
CTIと呼ばれるパソコンやシステムなどのコンピュータと電話を連携させる技術を用いたシステムです。
主にコールセンターで利用されており、自動発信の仕組みを用いて大量に発信し、営業効率を上げていきます。また、管理者の方が営業戦略を組みやすいように様々な分析機能などもついています。
▼EverAutomation
電話の自動発信を行うオートコールシステムです。
登録したリストへ一斉発信し、指定した音声を使ってシステムが応答することにより電話関連業務の自動化を実現します。催促や督促、アンケート調査、リマインド連絡、販促などに活用いただいております。
▼EverOffice
リアルタイムで情報共有ができる受電システムです。(主にCRMと呼ばれるものです)
電話と連動することで顧客情報の紐付けや通話履歴や通話録音の確認が可能です。
顧客毎の対応管理や、細かい権限設定も可能です。
▼EverPhone
現在利用中のCRMに簡易的なCTIの機能を付与するアプリケーション。
既存のCRMにEverPhoneのタグを埋め込むことにより、電話の受発信や着信時に顧客情報をCRMより引用しての表示が可能です。
募集要項
職種 | その他技術系(IT/インターネット/通信) |
---|---|
勤務地 | 神奈川県 |
勤務地詳細 | 横浜市西区みなとみらい 最寄り駅:みなとみらい線「みなとみらい駅」 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
想定年収:400万円〜750万円 ※経験、スキル、年齢を考慮の上、当社規定により優遇 月給:23万5000円〜 【月給の内訳】 ・基本給:17万6250円〜 ・固定残業手当:月40時間分、5万8750円〜6万8750円。超過分は別途支給。 |
給与(詳細) | |
おすすめポイント | 【先輩インタビュー】 自社サービスを通して、ご利用いただいているお客様に貢献しているという実感を得ることが出来ます。サービスを売って終わりではなく、導入後もお客様の声を聞き、より効果的なサービスの使い方を考えていく姿勢で取り組んでいるからこそですね。 職場は、エンジニアについては在宅勤務がメインです。全員揃って顔を合わせることはなかなか無いですが、雑談用のチャットがあったり、業務以外の話もするなど、オンラインで問題なくコミュニケーションを取っています。 職場内の距離感は近く、営業メンバーの熱意やカスタマーサポートメンバーの臨場感も伝わって来ます。そのようなことを感じられる状況は、エンジニアにとっては良い刺激になると思います。 【仕事の魅力】 ・数十台の大規模 Asterisk サーバーを管理することができます。 ・AWS エンジニアとしてのスキルアップができます。 ・Web、 DB、VoIP 等の様々なサーバーの運用に携わることができます。 ・自社サービスの開発に携わることができ、幅広いスキルを身につけることができます。 【この仕事で得られるもの】 このようなスキルが身につきます! ・Asterisk を使用したソリューション構築 ・VoIPサーバーの運用知識 ・アプリケーションサーバの機能試験や負荷試験に関する知識 ・チームの管理、メンバーの教育・育成といったマネジメント全般 また、発展途上である弊社ではエンジニアならではの文化がまだまだ足りない状況なので一緒に文化を作っていけるチャンスが多々存在します。 ・成長中のベンチャー企業のコアメンバーになることができます。フラットな評価制度で昇格するチャンスがあり、23歳でPMになったメンバーもいます! ・自社プロジェクトの立ち上げに関わることができます。社内で仕様を話し合っている段階なので、意見が反映されやすい環境です。【歓迎スキル・経験】 ・Asterisk を使用したソリューション構築の経験 ・C 言語で作られたソフトウェアの解析、バグ改修の経験 ・アプリケーションサーバの機能試験、負荷試験に関する知見 【求める人物像】 ・弊社のGroup Missionに共感できる方 ・抽象的なことを抽象的に理解できる人、とらえられる方 ・特定の技術にこだわらず、柔軟な発想でアプローチできる方 |
応募資格 | <以下全てを満たす方> ・Linux の操作・運用管理知識 ・Perl や Python などのスクリプト言語で運用ツール等の作成ができる方 ・ネットワークを利用するミドルウェア(Web, DB, DNS, メール, VoIP 等)の運用設計から構築、運用保守までの実務経験 ・IP ネットワークの基礎知識を有しており、検証環境ネットワーク等の設計と構築の実務経験 |
就業時間 | 9:00〜18:00 所定労働時間8時間、休憩1時間 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日・祝日) 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇(10日~勤続年数に応じて最大20日) 慶弔休暇 産前産後休暇(取得実績あり) 育児休暇(取得実績あり) |
業種 | IT・通信・インターネット | 選考プロセス |
福利厚生 | 各種社会保険完備 昇給・賞与年2回 住宅手当(上限3万円) 交通費支給(上限2万/月) 服装自由 ドリンクサーバー完備(緑茶・紅茶・コーヒーが飲み放題!) インフルエンザ予防接種手当 えらべる倶楽部(JTBベネフィットが運営する会員制福利厚生サービス) 表彰式 年2回 結婚手当 子ども手当 新入社員教育 階層別研修 目的別研修(ビジネスマナー・労働関係法規・リスクマネジメント・人事考課・チームビルディング) リモートワーク勤務(週1回出社) ※毎週月曜日を出社日、他の曜日はリモートワークとしています。(今後変更する可能性有) キャリアアップや個人の悩みや課題解決のために、月に1度上長と1on1を行っています。 |
採用人数 | 2名 |
受動喫煙防止措置 | 喫煙スペースあり |
求人番号: 45964
other