
募集背景
仕事内容
製品設計または生産技術職を担当頂きます。
これまでのご経験に応じて当面の業務内容を決定します。
【具体的には】
・製品の設計開発
・生産設備設計
・工場設備の維持管理(保全業務)
■業務の特徴: 公共上水道、農業用水、工業用水、民間施設、ゴルフ場、競馬場などで多く使用されている、管継手メーカーです。
業界内での知名度も高く、約3,500ものアイテム数を誇り、製品の企画・開発から金型の設計、成型などを全て自社で行うメーカー機能を最大に活かして、 市場の声を丁寧に吸い上げて次世代製品の開発に活かすことで高いシェアを獲得しています。
創業65年以上のニッチな領域でトップシェアの実績を持っております。
これまでのご経験に応じて当面の業務内容を決定します。
【具体的には】
・製品の設計開発
・生産設備設計
・工場設備の維持管理(保全業務)
■業務の特徴: 公共上水道、農業用水、工業用水、民間施設、ゴルフ場、競馬場などで多く使用されている、管継手メーカーです。
業界内での知名度も高く、約3,500ものアイテム数を誇り、製品の企画・開発から金型の設計、成型などを全て自社で行うメーカー機能を最大に活かして、 市場の声を丁寧に吸い上げて次世代製品の開発に活かすことで高いシェアを獲得しています。
創業65年以上のニッチな領域でトップシェアの実績を持っております。
募集要項
職種 | 生産技術/プロセス開発(電気/電子/半導体) |
---|---|
勤務地 | 香川県 綾歌郡 |
勤務地詳細 | 香川県綾歌郡 <勤務地最寄駅> 琴電琴平線/畑田駅 <勤務地補足> マイカー通勤100%です |
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
350万円~500万円(残業手当:有) <月給> 270,000円~400,000円 基本給:270,000円~400,000円 ■昇給:年1回(業績・評価による) ■賞与:年2回(7月・12月)※初年度は基本給×0.8ヶ月(寸志) 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。 |
給与(詳細) | 月給制 |
おすすめポイント | |
応募資格 | 【必須】 ・機械の知識をお持ちの方(機電系学科卒) ・普通自動車免許第一種 【歓迎】 ・CADを用いての設計開発経験がある方 ・生産技術経験、設備保全経験がある方 |
就業時間 | 8:00~17:10 (所定労働時間8時間) 休憩時間:70分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■1年単位の変形労働時間制■直行直帰あり |
休日・休暇 | 週休2日制 有給休暇10日~20日 休日日数110日 土曜、日曜、祝日※2~8月は月0~1回、9~1月は月1~3回土曜出社あり 夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇(入社半年後10日~) |
業種 | メーカー |
試用期間 | |
試用期間詳細 | 6ヶ月 試用期間中も待遇に変動はありません。 |
選考プロセス | エントリー頂きましたら、アドミックからご連絡致します。 |
福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <待遇・福利厚生補足> 通勤手当:最高18,100円支給(会社規程による) 家族手当:福利厚生その他欄参照 寮社宅:福利厚生その他欄参照 社会保険:補足事項なし 退職金制度:65歳までの雇用延長制度あり(定年:63歳) <その他補足> ■確定拠出年金制度、退職一時金制度 ■社員旅行 ■新年会、新入社員歓迎会 ■食堂(本社のみ) ■事業所手当(8,000円) ■家族手当:配偶者4,000円、子一人あたり2,500円(3人・22歳まで)※健康保険の被扶養者に限る ■寮社宅:あり(条件つき)※初任地(採用地)から転勤した場合は転勤先で借上社宅適用あり |
採用人数 | |
裁量労働制固定残業代制 | |
受動喫煙防止措置 |
求人番号: 6709
other