
土日休み
募集背景
事業規模拡大による増員
仕事内容
ITコンサルタントとして、下記の業務に携わっていただきます。
企業の課題解決に本当に必要な統合基幹業務システム(ERP)や
ビジネスインテリジェンス(BI)アプリケーションを選定、提供し、
本質的なコンサルティングを行います。
幅広い経営課題/業務課題に対処するため、特定の業界やサービス領域による組織区分はなく、
さまざまなプロジェクトに参画するチャンスがあります。
また、システム導入支援からフォローまで一貫して行います。
【主な業務内容(一部)】
・担当するクライアントとの打ち合わせ、要件定義
・プロジェクト計画立案、管理
・システム設計作業
・開発、テスト作業
・提案書作成
・プロジェクト納品用ドキュメント作成 等々
企業の課題解決に本当に必要な統合基幹業務システム(ERP)や
ビジネスインテリジェンス(BI)アプリケーションを選定、提供し、
本質的なコンサルティングを行います。
幅広い経営課題/業務課題に対処するため、特定の業界やサービス領域による組織区分はなく、
さまざまなプロジェクトに参画するチャンスがあります。
また、システム導入支援からフォローまで一貫して行います。
【主な業務内容(一部)】
・担当するクライアントとの打ち合わせ、要件定義
・プロジェクト計画立案、管理
・システム設計作業
・開発、テスト作業
・提案書作成
・プロジェクト納品用ドキュメント作成 等々
募集要項
職種 | IT系コンサルタント |
---|---|
勤務地 | 大阪府 大阪市北区曽根崎新地 |
勤務地詳細 | 本社:東京都千代田区西神田西日本支社:大阪府大阪市北区曽根崎新地名古屋支社:愛知県名古屋市中区丸の内 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
350 万円~800 万円 |
給与(詳細) | 想定年収:350万円~800万円固定残業代は月40時間該当分、48,000円(年収350万円の場合)~120,000円(年収800万円の場合)を支給 ※超過分は追加支給賞与:年2回(1月、7月)その他:職務手当、評価手当、率先手当、プロジェクトリーダー手当、住宅手当、組織長手当 |
おすすめポイント | |
応募資格 | 【必須要件】下記すべてを満たす方・業務システムあるいはBIシステムの構築経験(目安:2年以上)・上記領域のプロジェクト参画経験【歓迎要件】・DB構築経験あるいは知見をお持ちの方・メンバーの指導経験(マネージメント不問)・BIパッケージ、予算管理パッケージの知見あるいは導入経験 |
就業時間 | 09:00~18:00 |
休日・休暇 | 年間休日数:120日以上(昨年度実績:121日)※年度によって多少変動あり完全週休2日制(土・日・祝)、年末年始休暇(12月30日~1月3日)、慶弔休暇、女性産前産後育児休暇、有給休暇(入社半年後に10日間、入社後1年後にさらに11日間付与) |
業種 | IT・通信・インターネット |
試用期間 | |
試用期間詳細 | 有り (3ヶ月)試用期間中の待遇に変更はありません。 |
選考プロセス | 書類選考 ↓ 1次面接(人事部門担当者/部門マネージャー) ↓ 2次面接(部門責任者) ↓ 最終面接(役員クラス)※必要に応じて実施 ↓ 内定、条件面談※面接回数は2~3回を予定しております。 |
福利厚生 | 関東ITソフトウェア健康保険組合員の福利厚生サービス利用各種保険加入(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金)社内外研修参加制度(トーマツイノベーション等)、定期健康診断受診、交通費全額支給 |
採用人数 | 10~19名 |
裁量労働制固定残業代制 | |
受動喫煙防止措置 |
求人番号: 2879
other